引越し祝いでいただいた観葉植物(ストレリチア・極楽鳥花)ですが、毎年大きくなり、鉢を大きくしていくことで対応していたのですが、これ以上大きな鉢を手に入れることが難しくなってきたため、思い切って株分けをしてみることにしました。
まず、なるべく根を傷つけないように周りの土を掻き出します。

ある程度掻き出したら、引き抜きます。

かなり太い根がつまっていたことがわかります。どうやら水をあげすぎていたようです。ストレリチア(極楽鳥花)は乾燥に強い植物で、水を根に蓄えます。ですので、水をあげすぎると根がどんどん巨大化してしまいます。
次は一番の力仕事です。分けられそうな箇所から、のこぎりで一刀両断にします。かなりの力仕事になりますので、力に自信のない方は誰か助けてくれる人を近くに呼んでおいたほうがよいです。

さらに、鉢に収まりそうにない根は容赦なく切り落とします。

ここまでくればゴールはすぐそこですが、この株分けで一番大切な作業が残っています。それは「土を再生させる」という作業です。鉢の土には微生物がほとんど存在しないため、植物から出た老廃物や分解されずに残っています。この土をそのまま使っても丈夫な植物は育ちません。土の再生はとても手間のかかる作業でしたが「まくだけで蘇る」という商品(ダスキン西都賀で販売中)の登場でとても簡単になりました。

これをさきほど掻き出した土にまぜるだけで土の再生作業完成です。新しい鉢に水苔を入れて、その上に土を入れます。その後、ストレリチア(極楽鳥花)を入れ、土を周りに入れます。ぐらぐらしないように、しっかりと土で根本部分を固めて作業完了です。
そして、1週間後が以下の画像です。枯れる様子もなく、無事に根付いたようです。

ちなみに、植物は株分けに適した季節があり、適切な時期に行わないと枯れてしまう可能性があるので注意が必要です。ダスキン西都賀トータルグリーンでは、株分け作業も承っております。お見積り&ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームでは24時間365日受け付けております。また、フリーダイヤル0120-04-9994では9時~18時まで受け付けております。